☆石鹸シャンプーのコツ☆

石鹸生活で一番慣れないのが石鹸シャンプーだと思います。
ここでは石鹸シャンプーが少しでも快適に出来るようにコツを紹介致します。

  1. 髪はあらかじめ、良くブラッシングして、埃等を取っておく。
  2. 髪をお湯でよくすすぎ、予洗いをしておく。ここでほとんどの汚れは落ちてしまいます。整髪料をつけているばあいは念入りに落として下さい。
  3. 石鹸を濡らした髪にこすりつけるように、髪に行き渡るようにする。特に、生え際から石鹸をつけるとよい。
  4. 初めは簡単に泡立てて洗い、ざっとすすぐ。
  5. 2度目は石鹸も泡立ちやすくなるので、再び同じようにして、髪に石鹸をつけ、石鹸分を髪に行き渡らせるように洗っていく。この時、市販の合成シャンプーのように泡立たないかもしれませんが、とろっとした石鹸分が髪に行き渡っているようなら、そのまま洗うといい。
  6. すすぎは充分過ぎるほど、しっかりと行う。
  7. 洗面器1杯くらいのお湯に、おちょこ2杯くらいの酢リンス、もしくはクエン酸を少量加えて溶かし、すすぐ。
  8. お酢の匂いがとれるくらいまで、きちんとすすぐ。

リンスにお酢やクエン酸を使うわけ
石鹸はアルカリ性です。アルカリ性の石鹸で髪を洗うと、髪の表面のキューティクルが開いた状態になり、その結果、リンスしないで乾かすと、髪は必要以上に空気を含んだり、絡まったりします。それを元通りにもどす役目をしているのが
お酢やクエン酸です。弱酸性のものを使うと、アルカリ性と酸性で中和してしまって、髪の開いていたキューティクルも元通りに閉じるので、リンスを使うと、途端に指通りが良くなるのはそのせいです。
ということは、ウール洗いを純石鹸で洗っていらっしゃる方も、開いたキューティクルを閉じるためにリンスが必要になるということです。植物繊維はキューティクルを持ってないので、リンスは必要無いんです。

リンス色々
これはローズとラベンダーを漬け込んだもの
私はお酢(穀物酢)に乾燥ハーブを漬け込んで、リンスを作っています。
お気に入りは、ローズマリー大さじ1とラベンダー大さじ1をお酢カップ1杯に漬け込んだものです。
すっきりした香りと、明るい薄紫の色がとってもお気に入りです。
冷暗所に置いて、1日に1回よく振り混ぜます。2週間くらいで使えるようになります。





Back

inserted by FC2 system